7月定例結果
セ・リーグ
|
試 |
勝 |
敗 |
分 |
率 |
差 |
監督 |
横浜 |
33 |
23 |
8 |
2 |
0.742 |
- |
モジ |
阪神 |
34 |
22 |
12 |
0 |
0.647 |
2.5 |
金吾 |
広島 |
31 |
19 |
12 |
0 |
0.613 |
1.5 |
今林 |
巨人 |
34 |
18 |
15 |
1 |
0.545 |
2.0 |
まさゆき |
ヤクルト |
33 |
10 |
22 |
1 |
0.313 |
7.5 |
森谷 |
中日 |
33 |
10 |
23 |
0 |
0.303 |
0.5 |
岩隈藤川 |
パ・リーグ
|
試 |
勝 |
敗 |
分 |
率 |
差 |
監督 |
西武 |
37 |
23 |
13 |
1 |
0.639 |
- |
”ま” |
ソフトバンク |
34 |
21 |
12 |
1 |
0.636 |
0.5 |
子連 |
千葉ロッテ |
36 |
22 |
14 |
0 |
0.611 |
0.5 |
半 |
北海道日本ハム |
34 |
13 |
19 |
2 |
0.406 |
7.0 |
ハシム |
東北楽天 |
38 |
11 |
26 |
1 |
0.297 |
4.5 |
ハタ坊 |
オリックス |
37 |
10 |
27 |
0 |
0.270 |
1.0 |
GTO |
セリーグ
style='font-family:"MS 明朝";mso-ascii-font-family:Century;mso-hansi-font-family:
Century'>は横浜が首位を堅持し、阪神が追走。さらにそれを巨人、広島が追う展開に。広島が善戦。ヤクルトは最下位を脱出した。
パリーグ
style='font-family:"MS 明朝";mso-ascii-font-family:Century;mso-hansi-font-family:
Century'>は西武が首位奪取。ソフトバンクは交流戦の不調が響く。千葉ロッテは巻き返しのチャンスを窺っている。オリックスは最下位脱出できず。東北楽天は
lang=EN-US>5位であるが、北海道日本ハムは射程圏から遠ざかりつつある。
なお、上記は7
style='font-family:"MS 明朝";mso-ascii-font-family:Century;mso-hansi-font-family:
Century'>月23日午後
lang=EN-US>5時現在の順位。
この後、(北海道×福岡 3
style='font-family:"MS 明朝";mso-ascii-font-family:Century;mso-hansi-font-family:
Century'>試合)(千葉×東北 2試合)が行われているが、結果未確認です。